該当件数
物流保管用品
高強度×サイズフリー "紙製パレット"
APPAパレットの最大のポイントは、サイズフリーでオーダーが可能な点です。
サイズの制限が無い為、お客様の荷物に合せてパレットの選定ができ、積載効率の改善に繋がります。
紙製なので燻蒸処理不要、送り先で廃棄できるため、海外への輸出(ワンウェイパレット)や工場間輸送、環境配慮・SDGsへの取り組みに最適です。
パレット輸送のコスト削減・作業効率化・環境対策を支える紙製パレットです。
1 軽量(木製パレットの約1/4)
APPAパレットの重さは木製パレットの約1/4(5kg)。
とても軽いので作業者の負担を大幅に軽減することができます。
更に航空・トラック輸送時の燃費が改善されるため、運賃コストの削減と温室効果ガスの排出削減を目指す物流のモーダルシフトにも貢献できます。
2 抜群の強度
APPAパレットの天板には、蜂の巣形状のハニカムコアを採用した軽量&高強度天板「ハニカムボード」、桁材には湿気に強い紙管製桁材「パルラン」、とても丈夫な梱包板材「フラットボード」、これら3つの部材を組み合わて製造されています。
そのため、これまでのダンボールパレットより丈夫で、特に桁材「パルラン」は紙管を使うことで、ダンボール製の桁材には無い強度と耐水性を兼ね備えています。
3 サイズフリー
APPAパレットはお客様の用途に合わせたサイズ・仕様でパレットを製造できます。
サイズは10mm単位で指定できるので、トラック・コンテナの積載効率が良くなり、物流コスト削減と業務効率化に貢献します。
4 エコロジー(リサイクル・廃棄コスト削減・SDGs貢献)
近年、木製・プラスチックパレットの廃棄コストの高騰や処理方法の煩わしさ、廃棄パレットによる作業スペースの占有などが多くの企業の負担となっています。
その反面、保管・輸送効率化のためのパレチゼーション化が進み、廃棄パレットは年々増加傾向にあります。
APPAパレットは世界で最も厳しいドイツリサイクル協会の「Resy」認証を取得。
素材としてのリサイクルが容易で、モーダルシフトやSDGs等の取り組みにも対応します。
また、ダンボールと同じく再生できるので廃棄コストを抑え、作業スペース問題も解決する環境に優しい物流パレットです。
最 大 | D1500×W1300 |
---|---|
最 小 | D400×W600~(2方差し)、D800×W600~(4方差し) |
まずはお気軽にご相談ください。
お見積りのご依頼もお気軽にお申し付けください。