該当件数

0 0 0 0

商品カテゴリーから探す

キーワードから探す

該当件数 0

該当件数0 条件を変更する

博物館向け保存・管理用品

SF便利ファスナー保存袋

安全で手軽な害虫対策

誰でも安全に手軽に害虫対策を実施することができます。
角底タイプで、防水機能も備えており、いざという時の水害から大切な資料や標本を守ります。
優れた密閉機能で、あらゆる防虫剤・防カビ剤との併用も可能です。また、バリヤ性が高くガスを逃がさない為、誰でも簡単なガス燻蒸処理が可能です。

  1. 1 国産品で世界トップレベルの技術

    高気密性に優れたファスナー技術。
    水蒸気透過率は0.3~0.55g/㎡(1日)を誇り、水分(湿度)の透過を一定度抑える効果があります。
    付属スライダーを動かすことで簡単に密閉が可能です。
    袋内は周辺の温湿度環境に比べてきわめて安定した状況を維持。

  2. 2 保存袋の基材

    透明蒸着(シリカ蒸着)・PETフィルム(ラミネート接着剤)・PEフィルムを使用しています。
    シリカ蒸着をしたPETフィルムをラミネート接着剤でPEフィルムと貼り付けてバリアフィルムを作っています。

  3. 3 事例① 博物館の貴重な資料を保存

    廃校になった小学校を再利用して収蔵庫として運営していました。
    貴重な収蔵資料を一時保管して害虫対策の一環として。(チャタテムシ)
    また、収蔵庫に入りきれない資料等を収蔵庫意外の部屋や通路で保管するケースもあり、その場合の湿度劣化を防ぐために採用しました。

  4. 4 事例② 自然史博物館での昆虫標本の長期保存

    昆虫標本の虫害対策として使用しています。
    中にアリルイソチオシアネート(AITC)ワサビーを同封する事で、長期保存を可能にしています。
    『こまめに対策を施す必要が無くなったので、大変便利です』とのお声を頂戴いたしました。

規格

基材 透明蒸着PET12/LLDPE80
サイズ(mm) 幅910×高さ600(ガゼット200+200)底510
  • ※別注対応可能で1枚から製作可能です。

まずはお気軽にご相談ください。
お見積りのご依頼もお気軽にお申し付けください。

資料請求・お見積り依頼

関連事例はありません