該当件数
物流・省人化機器
パレット専用腰痛対策機器
パレット専用に作られたレベラーシリーズ。
電動ではなく、バネの力だけで動くため近年腰痛対策機器として大人気な腰痛対策用の物流機器です。
荷物を載せれば台が下降し、外せば上昇するため、作業者の腰高さでの作業を実現いたしました。
1 パレット使用での腰痛を想定したパレット専用腰痛対策機器
パレットレベラーの目的は明快です。
パレットを使用している現場の腰痛をなくして作業速度をあげることです。
そのためこの機種には様々な機能が盛り込まれております。
しかも電気を使わないので場所を選ばずどこでも手軽に腰痛対策を始めることができます。
2 工具不要で簡単荷重調整
荷重設定は、バネの交換だけで簡単に行えます。
工具を使う必要もなく、作業現場でもスムーズに対応可能です。
使用するスプリングの本数や組み合わせによって、対応できる荷重範囲が柔軟に変化します。
これにより、さまざまな現場や荷物の重量に合わせた最適なセッティングが可能となり、効率的かつ安全な運用を実現します。
使い方も非常にシンプルです。パレットをレベラーの上に載せるだけで、自重によってレベラーが自動で高さを調整。
作業者の腰の高さに合わせて荷物が常に上下するため、無理な姿勢や中腰作業を大幅に軽減できます。
結果として、腰痛対策や作業効率の向上にもつながります。
3 腰痛予防と作業能率UPに繋がります
荷物の増減に応じて自動で高さを調整する機構により、常に作業者の腰の高さで荷役作業が行えます。
これにより中腰姿勢や無理な持ち上げ動作が減り、腰や背中への負担を軽減。
長時間の作業でも疲れにくく、従業員の健康維持に貢献します。
また、荷物の出し入れがスムーズになることで、作業効率も大幅に向上。
安全性と生産性の両立を実現する現場改善ツールです。
4 電源不要でメンテナンスフリー&低コスト
電気を一切使用しないバネ式構造のため、モーターや制御装置といった電動部品が不要です。
そのため、故障リスクが少なく、定期的な点検や部品交換といったメンテナンスの手間もかかりません。
また、電動タイプと比較して導入コストを抑えられるのも大きなメリット。
初期費用を抑えつつ、長期的にもランニングコストがかからない経済的な選択肢です。
型式 | PAL-360/PAL-360L |
---|---|
最大積載荷重 (㎏) |
2,000 |
圧縮時高さ (mm) |
241 |
伸長時高さ (mm) |
711 |
レベルストローク (mm) |
470 |
ターンテーブル外径 (mm) |
1,108 |
ベース寸法 (mm) |
930×920 |
自重 (㎏) |
172 |
まずはお気軽にご相談ください。
お見積りのご依頼もお気軽にお申し付けください。
お役立ち情報はありません
関連事例はありません